

おめでたい日の必需品!あまりの美味さに心湧き踊る酒! ◇【箱入】作 竒瑞(きずい) 750ml
商品説明
《おめでたい日の必需品!あまりの美味さに心湧き踊る酒!》
一口飲んであまりの美味しさに感動!
これは皆様におすすめしないと!
と、鼻息が少々荒くなっております!
(美酒の説明にこれはいかん!少し落ち着いてと…。)
「竒瑞(きずい)」とは、めでたいことの前兆として起こる不思議な現象のことで、吉兆とも呼ばれます。
名前からもおめでたい日にピッタリの酒ではないでしょうか。
プレゼントとしても喜ばれると思います。
「竒瑞」の長所は香りがエレガント系であること。
それと、程よい米感。
華やか系の酵母とはまた違う、奥ゆかしさのある香り。
そして、良い意味で山田錦の35%精米とは思えない、フルーティーさを下支えしている米の旨味。
これらが特別な日のごちそうを更に美味しくしてくれます。
実は私「竒瑞」を初めて飲んだ時、フレンチのコースと共に味わっていたのですが、あまりの美しさと美味しさにお替わりしてしまいました。
その後は、違うお料理が運ばれて来る度に少しずつ合わせて楽しみました。
高額商品になればなる程、各蔵の出品酒規格に近くなり、どちらかというと、香りの華やかさ・甘味に重きを置かれがちなのですが、「竒瑞」は高級酒としての気品を保ちつつ、ハレの日のごちそうをより特別な物にしてくれる資質が備わっています。
あまり冷やし過ぎずに、大きめのボウルのワイングラスでお楽しみ頂くと「竒瑞」の素晴らしさをより味わって頂くことが出来ます。
「竒瑞」にはヴィンテージが表記されています。
このヴィンテージは上槽された年度(搾られた年)を表していて、日本酒業界で主に用いられている酒造年度(BY)とは異なります。
このことからも、ヴィンテージに縁がある方へのプレゼントや、特別な日まで大切に保管し、ここぞという時に開栓して頂くといったご用途にお使い頂くこともおすすめいたします。
今飲んでも十分美味しいのですが、芯に米の旨味が備わっているので、適切に熟成させれば美しさに更に深みが増すと感じました。
おめでたい日の必需品!
特別な日の特別なごちそうを更に美味しくしてくれる気品溢れる酒!
「作の竒瑞(きずい)」
自信を持っておすすめいたします!
(文章:金巻 忍)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 750ml |
製造元 | 清水清三郎商店(三重県) |
特定名称 | 純米吟醸 |
生/火入れ | 火入れ酒(加熱処理有り) |
保存 | 静かな冷暗所 |
メーカーサイト | http://zaku.co.jp/ |
■甘辛:やや辛口 ■原料米:山田錦 ■精米歩合:35% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開 |
受賞歴・マスコミ紹介
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024」にて金賞受賞!
2024年3月「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024」が開催されました。
「世代」「業態」「国」の境界を超えて日本酒を広げることを目指すワイングラスでおいしい日本酒アワードは、14年目となる2024年の今大会は260社から1,038点がエントリー。
その中から、「プレミアム大吟醸部門」において「作 竒瑞(きずい)」が金賞を受賞しました!

この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!


◇【桐箱入】東光 純米大吟醸 袋吊り 十八 720ml

◇作 なぐわし 東条 山田錦 2024【2025年3月蔵出し】 750ml

◇阿櫻 純米大吟醸 無濾過生原酒 百田 -ヒャクデン-

◇【箱入】鏡山 純米大吟醸
![◇玉川 純米吟醸 祝 無濾過生原酒[2025年蔵出し新酒]](https://sanoya.itembox.design/product/036/000000003699/000000003699-01-m.jpg?t=20250404135400)
◇玉川 純米吟醸 祝 無濾過生原酒[2025年蔵出し新酒]

◇池亀 純米大吟醸 無濾過生原酒

◇【箱入】梵 極秘造 純米大吟醸

◇【箱入】阿櫻 大吟醸

◇花垣 たれくち 大吟醸 720ml
人気地酒ランキング Ranking
-
2,750円(税込)
-
1,890円(税込)
-
1,980円(税込)
-
◇遊穂 純米吟醸 生 能登の復興応援 つなぐ石川の酒 720ml
1,900円(税込)
-
1,768円(税込)
-
1,705円(税込)
-
1,925円(税込)
-
1,850円(税込)
