日本酒・地酒の専門通販 | 佐野屋 - JIZAKE.com -

 ◇雨後の月 十三夜 特別純米酒 

十三夜の月が映す、美酒の新たな景色。 ◇雨後の月 十三夜 特別純米酒 

雨後の月 十三夜 特別純米酒
雨後の月 十三夜 特別純米酒
雨後の月 十三夜 特別純米酒
雨後の月 十三夜 特別純米酒
雨後の月 十三夜 特別純米酒
雨後の月 十三夜 特別純米酒
雨後の月 十三夜 特別純米酒
商品番号 ns100005
販売価格 ¥ 1,540 ¥ 2,970 税込
  • 720ml ¥ 1,540 税込
  • 1800ml ¥ 2,970 税込

※注意事項

ラベル画像の製造年月(酒造年度)等は現在販売している物とは異なる場合がございます。詳細をご確認されたい方はお手数お掛けいたしますが、弊社までお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。
商品写真の盃やグラス、食品は商品に含まれません。




  • 現在は常温便で配送
  • クールご希望の方はこちら
ギフトラッピング

商品説明

 


商品スペック
容量720ml
製造元相原酒造(広島県)
特定名称特別純米酒
原材料米・米麹
生/火入れ火入れ酒(加熱処理有り)
保存静かな冷暗所
メーカーサイトhttp://www.ugonotsuki.com/
■甘辛:やや辛口 ■原料米:兵庫県産特A山田錦 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:13度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開

 

 

雨後の月(うごのつき) 相原酒造 商品一覧へ

受賞歴・マスコミ紹介

「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2023」純米酒の部で銅メダルを受賞!

世界最大規模のワイン品評会「インターナショナルワインチャレンジ2023」のSAKE部門、

純米酒の部において「雨後の月 十三夜 特別純米酒」が銅メダルを受賞しました。

 


インターナショナル・ワイン・チャレンジ iwc2022

「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2022」で金メダル受賞!

世界最大規模のワイン品評会「インターナショナルワインチャレンジ」2022のSAKE部門、

純米酒の部において「雨後の月 十三夜 特別純米酒」が金メダルを受賞しました。

 


kuramaster2020 雨後の月

《「KURA MASTER 2020」にて金賞受賞!》

「KURA MASTER」とはフランスで2017年から開催された日本酒のコンクール(品評会)です。

2020年8月31日、パリ市内で開催された「第4回KURA MASTERコンクール」は4名のMOF(フランス国家最高優秀職人章)ソムリエを含む、トップソムリエら51名の審査員が参加。

824銘柄の中から山田錦部門において「雨後の月 十三夜 特別純米酒」が金賞を受賞しました。

 


「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2019」で銅メダル受賞!

世界最大規模のワイン品評会「インターナショナルワインチャレンジ2019」のSAKE部門の審査会がロンドンで開催され、9部門のトロフィー受賞銘柄が5月18日に発表されました。

その結果、純米酒の部にて「雨後の月 特別純米 十三夜」が銅メダルを受賞しました。

 


kuramaster 雨後の月

「KURA MASTER 2018」にてプラチナ賞受賞!

「KURA MASTER」とはフランスで2017年から始まった日本酒のコンクール(品評会)です。

審査員は全員フランス人で、ソムリエ、アルコール飲料のスペシャリスト、レストランやカーブの経営者、シェフ、料理学校など、飲食業界で活躍中のプロフェッショナルなど。全ての出品酒はブラインドティスティングにより審査され、純米大吟醸酒&純米吟醸部門、純米酒部門、にごり酒部門(デザートに合う)の3つの部門で評価されます。

2018年5月28日、二年目となる「KURA MASTER」の審査会が実施されその結果、純米大吟醸&純米吟醸部門において「雨後の月 十三夜」がプラチナ賞を受賞しました。

 


ANA国際線 ファーストクラス

ANA国際線ファーストクラス・ビジネスクラス採用!

「雨後の月 十三夜」は2016年度、ANA国際線ファーストクラス・ビジネスクラスの機内酒として採用されました。

 



商品ページへ



佐野屋の定期販売「サケスク」



人気地酒ランキング Ranking


佐野屋はネット一筋20年 家飲みしよう