
イチゴ・リンゴと来て今度はバナナ!バナナ酵母で造られた酒! ◇天吹 純米大吟醸 バナナ酵母 生 (2023年12月入荷品) 1800ml
商品説明
《 バナナが香る、和の新境地。思わず口にする、「 そんなバナナ!」 》
300年以上の歴史のある佐賀県の天吹酒造。
佐賀県産の米と背振山系のまるやかな伏流水を原料として日本酒を醸してきています。
そして日本酒造りには欠かせないものが「酵母」
天吹酒造では花の中から分離された「花酵母」を使用しています。
今回ご紹介のこの酒は「バナナ酵母」を使っております。
「日本酒なのにバナナ?」そう思われるのも無理はありません。
しかし、これこそが天吹酒造の革新性。通常の清酒酵母ではなく、バナナから採取した野生酵母を培養し、
日本酒造りに応用する独自の技術を確立しました。この酵母は発酵過程で特有の香りエステルを生み出し、
日本酒とは思えない芳醇な香りと複雑な味わいを実現しています。
《 想像を超える、フルーツ酵母の神秘 》
口に含んだ瞬間、トロピカルフルーツを思わせる華やかな香りが鼻腔を満たします。
熟したバナナの甘美な香りに、わずかに感じる青々さや若さ。
しかしそれは決して人工的ではなく、自然の恵みそのものです。
口当たりは驚くほど滑らか。最初に感じる軽やかな甘みは、心地よい酸味へと変化し、
最後には純米大吟醸ならではの繊細な旨味と軽快な喉越しへと続きます。
バナナの風味は主張すぎず日本酒本来の味わいと見事に調和し、飲み手を夢中にさせる魅力を備えています。
最適な飲用温度は8 10℃。グラスに注いだ際の淡いゴールドの輝きと立ち上る香りをまずは愛でてから
小さく口に含み、香りと味の変化を楽しんでください。「生酒」ならではのフレッシュな味わいを
最大限に楽しむため、開栓後は冷蔵保存し、なるべく早めにお召し上がりください。
香り、味の全てが完熟バナナですとしんどくなりますが、ほんのり若さ 青々しさを加えることで
飲みやすく仕上がっています。
《保存・発送について クール発送(500円)です》
この酒は加熱処理を行っていない生酒です。
クール便にて発送いたします。
ただし常温便での発送をご希望の場合は
「常温便チケット」をカートに入れてください。(クール料金は発生いたしません。)
いずれの発送方法でも商品到着後は要冷蔵でお願いします。
《この酒を造る天吹酒造について。》
佐賀県西部の地に元禄年間(1688年-1704年)に創業した300年以上の歴史を持つ天吹酒造。
江戸時代創業の老舗ながら、常に新しい酒造りへの挑戦を続けています。
天吹を語るうえで避けて通れないのが「花酵母」の存在。
これはバラ・ヒマワリ・イチゴなどの花から採取された天然酵母を使って仕込む、非常に珍しい製法。
香りと味わいのバリエーションが豊かで、飲むたびに新しい発見があります。
江戸時代創業の老舗ながら、常に新しい酒造りへの挑戦を続けています。
長年培ってきた技術と、現代のトレンドや食文化に合った味わいを両立。
初心者から通の方まで、どなたでもお気に入りが見つかるラインナップ。
若い世代にも受け入れやすいモダンな日本酒も展開している注目の酒蔵です。
(文章:齋藤 貴秀)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 1800ml |
製造元 | 天吹酒造(佐賀県) |
特定名称 | 純米大吟醸 |
原材料 | 米・米麹 |
生/火入れ | 生酒(加熱処理無し) |
保存 | 要冷蔵 |
メーカーサイト | http://www.amabuki.co.jp/ |
■甘辛:フルーティー ■原料米:寿限無 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:-10.0 ■酸度:2.0 |