

完成度に驚き!大人な華やかさと滑らかさ!小左衛門のスターター! ◇小左衛門 初のしぼり
商品説明
《完成度に驚き!大人な華やかさと滑らかさ!小左衛門のスターター!》
年間を通して酒造りを行っている「小左衛門」の「中島醸造」
1702年創業の老舗蔵ですが、造りは革新的。
冷蔵設備を駆使し、年間通して蔵の環境を酒造りに最適化。
常にフレッシュな酒を提供し続けています。
そんな「小左衛門」のスターターを務めるのが「初のしぼり」です。
早生(わせ)と呼ばれ、比較的早めに収穫される米である出羽燦々(でわさんさん)
出羽燦々の特徴を生かしたさっぱりとした味わいが魅力です。
と、言いたい所なのですが、さっぱり感の中に優雅な香りと滑らかさを併せ持っているのが「小左衛門の初のしぼり」新酒の段階でこの完成度!
「小左衛門」のクオリティの高さを物語っています!
若さを感じる青いニュアンスに甘い香り。
メロンを目の前で真っ二つにしたかのようにスパッと入って来ます。
そこからふわーっと優しく広がって行きます。
飲んでみると、新酒らしい若さ、フレッシュ感、青いニュアンスはあるのですが、口当たりがとても滑らか。
甘味が広がったかと思えば、酸がキュッと締めてくれる。
愛らしい味わいに仕上がっています。
固さ、若さも愛嬌の新酒が多い中、「小左衛門の初のしぼり」は目を見張る程の完成度の高さ。
是非皆様に味わって頂きたい、私のおすすめです!
(文章:金巻 忍)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 720ml |
製造元 | 中島醸造(岐阜県) |
特定名称 | 純米吟醸 |
生/火入れ | 生酒(加熱処理無し) |
保存 | 要冷蔵 |
メーカーサイト | https://kozaemon.jp/ |
■甘辛:やや辛口 ■原料米:山形県産出羽燦々 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:-4.0 ■酸度:1.8 |

この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!

¥
1,760
(税込)

◇小左衛門 パインとマンゴー 720ml
¥
1,650
(税込)

◇【桐箱入】東光 純米大吟醸 袋吊り 十八 720ml
¥
13,200
(税込)

◇天吹 超辛口 特別純米酒 火入れ 1800ml
¥
3,146
(税込)

◇笑四季 Sensation 純米白ラベル生原酒 2020-21 1800ml
¥
2,640
(税込)

◇鶴齢 純米吟醸 山田錦50% 無濾過生原酒
¥
2,255
(税込)

◇古伊万里 前(さき) 垂直落下式 純米吟醸 2022BY(令和4BY) 1800ml
¥
4,400
(税込)

◇車坂 山廃純米酒 秋あがり 2018BY 720ml
¥
1,485
(税込)

◇白木久 光芒 #51 -KOUBOU KOI- 720ml
¥
1,980
(税込)

獺祭(だっさい) 手造り酒粕 石鹸 65g
¥
1,100
(税込)
人気地酒ランキング Ranking
-
2,750円(税込)
-
1,890円(税込)
-
1,980円(税込)
-
◇遊穂 純米吟醸 生 能登の復興応援 つなぐ石川の酒 720ml
1,900円(税込)
-
1,768円(税込)
-
1,705円(税込)
-
1,925円(税込)
-
1,850円(税込)
