音楽好きの蔵元と杜氏の意欲作!音楽で酒を情操教育♪ ◇遊穂 YUHO PIANO 純米吟醸55 無濾過生原酒 E+F飲み比べセット! 1800ml×2
商品説明
《音楽好きの蔵元と杜氏の意欲作!音楽で酒を情操教育♪》
音楽と酒。
私は深い繋がりがあると思っています。
その場の雰囲気にあった音楽に耳を傾けていると酒が進みます。
もちろん酒だけでは無くて料理もそうだと思います。
飲食店でもBGMの選択は重要ですから。
そう、音楽は立派な酒のアテなのです。
《同じ醪(もろみ)に異なる振動を与えると、味にどんな違いが生まれるのか?》
さて、話は少し変わります。
今回は音楽と酒の関わりから誕生した商品のご紹介です。
酒を搾る前の醪(もろみ)に音楽を掛け、その振動をスピーカーからタンクに伝えて出来た酒。
まあ、これは割とある話です。
ですが、ここからが違います。
蔵元の藤田美穂さんと横道杜氏、2人が別の曲をセレクト。
同じ仕込みを行った2本のタンクに別々の音楽を聴かせることで味わいがどのように変わるのか。
これを飲み比べようという意欲作。
蔵元曰く、酒に情操教育を施されたそうです。
その2つの商品は「YUHO PIANOのEとF」
横道杜氏が「E」で蔵元が「F」
ちなみに、中身は「遊穂の純米吟醸の無濾過生原酒」です。
2人とも酒と同じ位、音楽をこよなく愛しておられます。
聴くだけでは無く、自身で演奏される程。
そこで、2人が好きなピアノの曲をセレクトし、同じ醪に聴かせてみようとなった訳です。
笑いが大好きな2人ではありますが、企画は至って真面目。
それぞれの曲は、
横道杜氏がセレクトされた「E」は、シューベルトのピアノ三重奏曲・第2番・変ホ長調・D929
蔵元がセレクトされた「F」は、モーツアルのピアノ協奏曲No.1・ヘ長調
実際に曲を聴いてみると、アッ、聴いたことある!ってなられる方もいらっしゃるかも知れません。
興味のある方は是非音楽を聴きながらそれぞれを飲み比べてみて下さい。
蔵元と杜氏の2人三脚で醸される食を追求した美酒「遊穂」
2人が食と共に愛している音楽。
人の心を豊かにしてくれる音楽が酒をどのように美味しくさせるのか。
2人の情操教育で心豊かに育った酒の飲み比べを是非お楽しみ下さい。
(文章:金巻 忍)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 1800ml×2 |
製造元 | 御祖酒造(石川県) |
特定名称 | 純米吟醸 |
生/火入れ | 生酒(加熱処理無し) |
保存 | 要冷蔵 |
メーカーサイト | http://mioya-sake.com/ |
■甘辛:やや辛口 ■原料米:麹:兵庫県西脇市黒田庄躍感塾産山田錦 掛:美山錦 ■精米歩合:55% ■アルコール度数:17度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開 |