黒牛のフラッグシップに相応しい品の良さ、美しさ! ◇【箱入】黒牛 純米大吟醸
商品説明
《黒牛らしさを引き出しているのはきょうかい1901号酵母!》
純米大吟醸と聞くと皆様は香りがあってフルーティーなお酒を想像されるのではないでしょうか?
大吟醸ですから香りは重要な要素の一つ。
近年香り系酵母の中心に君臨するのはきょうかい1801号酵母。
全国新酒鑑評会で金賞を取る多くのお酒がきょうかい1801号酵母を使用しています。
「黒牛」を造る「名手酒造店」が主に使用している酵母は7号・9号・14号。
香りが控え目で酸が効いていて味わい深い。
時にはドッシリ、時には優しく。
お料理に寄り添えるお酒です。
食べるの大好き、お燗大好きな岡井杜氏が香りの派手なお酒は造られません。
出品酒ですら1801号酵母は使用されませんから。
でも「黒牛の純米大吟醸」は蔵のフラッグシップ。
やっぱり適度に香りは欲しい。
そこで、登場するのがきょうかい1901号酵母。
きょうかい1901号酵母はきょうかい1801号酵母から分離された酵母です。
1801号に比べて、華やかさはやや控え目で上品。
酸がやや出る傾向にあります。
もう少し少しカタカナを交えて詳しく説明すると、1901号酵母は1801号酵母に比べて、華やか系のカプロン酸エチルは少な目で、酢酸イソアミルはやや多め、酸はやや多め。
お酒の持ちが良く、カプロン酸系のお酒にありがちな苦味が出にくい。
「黒牛」の為にあるような酵母です。
「黒牛の純米大吟醸」はドッシリ系の猛牛ではなく、おしとやかな牛です。
派手ではありませんが地味でも無く、優しい味わいですが味の主張はきっちりとある。
余韻が美しく、食中酒としてもしっかり活躍してくれる。
穏やかな人柄で人気者の岡井杜氏らしさ全開のメチャメチャええお酒です♪
(文章:金巻 忍)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 720ml |
製造元 | 名手酒造店(和歌山県) |
特定名称 | 純米大吟醸 |
生/火入れ | 火入れ酒(加熱処理有り) |
保存 | 静かな冷暗所 |
メーカーサイト | http://www.kuroushi.com/ |
■甘辛:やや辛口 ■原料米:兵庫県産山田錦 ■精米歩合:40% ■アルコール度数:16.5度 ■日本酒度:-1.0 ■酸度:1.4 |
受賞歴・マスコミ紹介
「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2023」純米大吟醸酒の部でCOMMENDEDを受賞!
世界最大規模のワイン品評会「インターナショナルワインチャレンジ2023」のSAKE部門、
純米大吟醸酒の部において「【箱入】黒牛 純米大吟醸」がCOMMENDEDを受賞しました。
「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2022」純米大吟醸酒の部で銅メダルを受賞!
世界最大規模のワイン品評会「インターナショナルワインチャレンジ2022」のSAKE部門、
純米大吟醸酒の部において「【箱入】黒牛 純米大吟醸 緋扇(ひおうぎ)」が銅メダルを受賞しました。
「全米日本酒歓評会 2019」で銀賞受賞!
2019年6月、恒例の全米日本酒歓評会がハワイ州ホノルル市で開催されました。3日間で512銘柄の出品酒を香り、味、バランス、総合評価の4つのカテゴリーで審査。
その結果、大吟醸A部門にて「黒牛 純米大吟醸」が銀賞を受賞致しました。
「全米日本酒歓評会 2018」で金賞受賞
2018年6月、恒例の全米日本酒歓評会がハワイ州ホノルル市で開催されました。
3日間で478銘柄の出品酒を香り、味、バランス、総合評価の4つのカテゴリーで審査。
その結果、大吟醸部門Aにて「黒牛 純米大吟醸」が金賞を受賞致しました。
また、吟醸酒部門にて「黒牛 純米吟醸 雄町 瓶燗急冷(びんかんきゅうれい)」が金賞を受賞致しました。