飲み過ぎ注意!ハードルの低さと満足度の高さを併せ持つ最強燗酒! ◇洌 燗酒純米 1800ml
商品説明
《美味しさ、味の変化を楽しめ!日本酒ビギナーこそ燗酒を。》
「燗酒」についてご紹介します。
「おっ上級者向きか」や「普段あまり燗酒を飲まない」という印象をお持ちの方がいらっしゃると思います。
冷酒党の方の飲み方としては冷蔵庫に冷やした、もしくは常温のまま日本酒のフタを開け
お気に入りのグラスやお猪口で飲む。
それに比べて「燗酒を飲む」となるとひと手間、ふた手間かかります。
実はこの手間こそがこの酒の美味しさを引き出す、重要なファクター(要素)となっています。
燗酒は自宅でも手軽にでき、日本酒初心者でも日本酒の新たな美味しさを楽しむことができます。
この酒を気になってこの文章をご覧になった皆様、これも何かのご縁です。
魅力たっぷりな「燗酒」の世界をこの機会に是非体感してください。
《日本酒の魅力再発見!洌 燗酒純米はどんな酒?》
この酒、「燗酒専用酒」ではありますが実は元々冷や(常温)で飲んでも美味しいんです。
優しくバナナや米の香りが漂い、旨味と酸味が口いっぱいに広がります。
これを温めることによって香りが増し、より優しく身体に染みわたります。
涼を求めて冷たい料理が欲しくなる季節こそ「燗酒」を。
寒い季節のあたたかい料理には「燗酒」を。
季節に問わず飲んでほしいこの酒を早速開けていきましょう!
《自由に楽しんでほしい。洌 燗酒純米を飲んでみた!》
燗酒にする前に冷や(常温)でまず一口。
ほんのりとバナナやメロン系の優しい含み香があり旨味のある酒。
そして燗酒。燗の仕方はご家庭にあるもの(湯せんできる陶器や耐熱カップなど)で結構です。
これを飲んだ後に燗酒を追求したい方は色々とキットは売っております。
オススメの温度などがあるようなのですがそもそも温度計なんか無い。
自己流のカウントで「この辺かな?」というタイミングで飲んでください。
ぬるかったさらに温めて。
熱すぎたら少し冷ましてから飲む。
自分好みの温度を探すのも燗酒の醍醐味。
冷や(常温)と燗では同じ酒とは思えないほど表情が変わります。
そして飲みやすい。
やや辛口の酒なのですが優しくまろやかになります。
「燗酒のあの焼けるようなカァーとした後味が苦手」という方も多いはず。
そんな時は少し高めの燗酒にして徐々に冷ましていってください。
まろやかになり心地よく身体に染みわたります。しっかりとした米の味も感じ取れます。
燗酒は、日本酒を温めろ温度によって味わいや香りが劇的に変わるのが最大の魅力です。
温めることで日本酒の旨味や甘みが引き立ち、まろやかで柔らかくなります。特に寒い季節に飲むと
体が温まり、リラックス効果もあります。また、燗酒は食べ物との相性が良く、味のバランスが整うため、
和食とのペアリングがより一層楽しめます。燗酒で日本酒の奥深さをさらに感じることができるでしょう。
《保存・発送について 常温発送可能です》
この酒は火入れが行われている酒の為、常温でお送りします。
ご家庭で普通に楽しむ分には必ずしもクール発送は必要ありません。
クールをご希望の方は必ずクールチケット(500円)をご購入下さい。
ご家庭で普通に楽しむ場合は常温保存で構いません。
ただし、長期間保存の場合は極力光が当たらない場所、
そして振動と温度変化の少ない場所をおすすめします。
低温で長期間保存をしたい。
些細な味の変化も好まない。
そういう場合は冷蔵で保管下さい。
《「洌 燗酒純米」を造る小嶋総本店とは》
1597年 安土桃山時代末期に山形県米沢市に創業。米沢藩上杉家御用酒屋として
今日まで400年以上の歴史を持つ老舗の酒蔵です。
米沢藩第9代藩主 上杉鷹山による数々の殖産振興政策により、伝統工芸、食文化など
あらゆる文化が誕生しました。
鷹山が残した言葉「なせばなる」(どんなことでも努力すれば必ず実現できる)の精神を受け継ぎ、
東光(とうこう)洌(れつ)の2大ブランドで毎日の楽しい晩酌のお供を米沢から全国へ提供しております。
[小嶋総本店の詳しいご説明はこちらを御覧ください。蔵元ページのTOPに移動します。]
(文章:齋藤 貴秀)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 1800ml |
製造元 | 小嶋総本店(山形県) |
特定名称 | 純米酒 |
生/火入れ | 火入れ酒(加熱処理有り) |
保存 | 静かな冷暗所 |
メーカーサイト | http://www.sake-toko.co.jp/ |
■甘辛:やや辛口 ■原料米:山形県産米 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+1.0 ■酸度:1.4 |