日本酒・地酒の専門通販 | 佐野屋 - JIZAKE.com -

毎月開催!酒器プレゼント!



 ◇川鶴 純米雄町3080 1800ml

麹がググッ!!雄町80の麹たっぷりバージョン! ◇川鶴 純米雄町3080 1800ml

商品番号 ns210001m00
販売価格 ¥ 3,300 税込
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

※注意事項

ラベル画像の製造年月(酒造年度)等は現在販売している物とは異なる場合がございます。詳細をご確認されたい方はお手数お掛けいたしますが、弊社までお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。
商品写真の盃やグラス、食品は商品に含まれません。

  • 香川県




  • 現在は常温便で配送
  • クールご希望の方はこちら
ギフトラッピング

商品説明

《雄町80の麹歩合30%バージョン!》


麹歩合とはお酒を仕込む際に使用される白米に対する麹の割合を示す数値です。

酒税法では特定名称を名乗る際、麹歩合は15%以上と定められています。

しかし、上限はありません。

実際、全て麹米で仕込まれているお酒もあります。

麹歩合が高くなると濃醇なお酒に仕上がります。


さて、今回の「純米雄町3080」

商品名の数字は「サンパチ」と読みます。

30が麹歩合で80は精米歩合を指しています。

商品の位置付けとしては「雄町80」の姉妹商品です。

レギュラーの雄町80に比べ、麹歩合を10%アップしている分、味が濃醇に仕上がっています。

これは飲み比べて頂くのが一番お分かり頂けるハズ!

是非、この機会にお試し下さいませ。

以下は「雄町80」の説明文です。


私の中で「川鶴」と言えば、オオセト、そして雄町!

「川鶴」の特長である旨味と酸を押し出すお酒を造るのに最適なお米です。

今回ご紹介する「雄町80」に使用されている雄町は岡山県倉敷市のまめ農園で契約栽培された物です。

そこで、「まめ農園」に付いて少しお話ししてみたいと思います。


「まめ農園」は岡山県倉敷市の北部にあります。

日本史で必ず出て来る有名な合戦、備中高松城の戦いがあった地域の南西に位置しています。

備中高松城の戦いがあった1582年頃はこの地域は遠浅の海でした。

備中高松城の戦いが終わった後、干拓事業によって現在のように陸地になったのです。


元々海だったということで、農業に必要な淡水は高梁川の水を堰で取水し、八ケ郷用水を経由して引き込んで得ています。

また、元々海や干潟、浜辺であったということは、土壌の多くは砂です。

従いまして、水や肥料の持ちが悪く、収量はどうしても少なくなってしまいます。

そこで、土作りや水の管理を徹底することで少量でも高品質なお米を栽培しようという方針で2006年には耕作受託を開始し、専業農家となりました。


2012年からは全ての田んぼで環境保全型農業(緑肥栽培)に取り組み、特別栽培米を契約者に届けられています。

そのうちの1軒が「川鶴酒造」です。


「まめ農園」の全ての田んぼでは稲刈りを終えた後にマメ科の植物、ヘアリーベッチ(ナヨクサフジ)の種を蒔きます。

これはお米に適した環境に整える為で、こういう農法を緑肥栽培と言います。


マメ科の植物の特徴である、空気中の窒素を固定する力を利用しての土作り。

それと、ヘアリーベッチの持つアレロパシー効果と呼ばれる、雑草を抑制する効果。

この2つの要素を用いてで無農薬・無化学肥料、若しくは減農薬、減化学肥料でお米を栽培されています。


「川鶴酒造」ではこれ程までに大切に育てられた高品質な雄町の良さをダイレクトに表現したい。

そういう思いで、敢えてあまり磨かず80%という低精白でお酒を仕込むことにしました。

「酒造りは米作りから」という理念を掲げている「川鶴酒造」らしい発想ではないでしょうか。


「まめ農園」の雄町の旨さを是非味わってみて下さい。


(文章:金巻 忍)

 


商品スペック
容量1800ml
製造元川鶴酒造(香川県)
特定名称純米酒
生/火入れ火入れ酒(加熱処理有り)
保存静かな冷暗所
メーカーサイトhttp://kawatsuru.com/
■甘辛:やや辛口 ■原料米:岡山県倉敷市・環境にやさしい農家「まめ農園」産雄町 ■精米歩合:80% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+7.0 ■酸度:1.6

 

 

川鶴(かわつる) 川鶴酒造 商品一覧へ



日本酒 ひやおろし 佐野屋


佐野屋の定期販売「サケスク」



人気地酒ランキング Ranking


佐野屋はネット一筋20年 家飲みしよう