日本酒・地酒の専門通販 | 佐野屋 - JIZAKE.com -

毎月開催!酒器プレゼント!



 ◇陸奥八仙 ヘキレキ90 1800ml

蔵出し限定1000本!1%だけ磨かれた米で仕込まれた酒! ◇陸奥八仙 ヘキレキ90 1800ml

陸奥八仙 ヘキレキ90
陸奥八仙 ヘキレキ90
陸奥八仙 ヘキレキ90
陸奥八仙 ヘキレキ90
陸奥八仙 ヘキレキ90
陸奥八仙 ヘキレキ90
陸奥八仙 ヘキレキ90
商品番号 ns050028m00
販売価格 ¥ 3,300 税込
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

※注意事項

ラベル画像の製造年月(酒造年度)等は現在販売している物とは異なる場合がございます。詳細をご確認されたい方はお手数お掛けいたしますが、弊社までお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。
商品写真の盃やグラス、食品は商品に含まれません。





  • 現在は常温便で配送
  • クールご希望の方はこちら
ギフトラッピング

商品説明

《食べて美味しい米で美味しい酒を!旨味と酸がクセになる♪》


「ヘキレキ90」は青天の霹靂(せいてんのへきれき)と呼ばれる米で造られています。

「90」という数字は精米歩合を表しています。

90%ですから、普段我々が食べているご飯とほぼ同じ位の精米歩合です。


《青天の霹靂とは?》

ところで、青天の霹靂と聞いて別のことを思い浮かべられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

青天の霹靂というのは、晴れ渡った青空に突然雷が鳴り響くことから、予想もしていなかったことや事件が突然起こることを意味する故事成語です。


《青天の霹靂とはどんな米?》

青森県で開発された品種に一般公募で名付けられたのが青系187号こと青天の霹靂です。

名前の由来は、故事成語とは意味合いが異なり、青森県の「青」、遥かに広がる北の空を意味する「天」、それと、昔から稲妻と呼ばれ、米作りに関わがあるとされている「霹靂(雷)」

これらを合わせ、故事成語の青天の霹靂の意味のように、食用米の世界で鮮烈な存在になれる米を目指して名付けられました。


実際、華々しいデビューを飾っており、日本穀物検定協会食味ランキングで最高評価の特Aを獲得。

青森県で初めて特A評価を受けた米こそが青天の霹靂だったのです。


《食用米らしさを生かした酒造り。》

「陸奥八仙」を造る「八戸酒造」では、食べて美味しい米で美味しい酒を!ということで青天の霹靂での酒造りにチャレンジ。

精米歩合をご飯用に近い90%にすることで飯米らしさを前面に押し出すことにされました。


敢えて低精白に留めることで米の素朴な風味を表現。

その上で酒質が重くならないよう、麹には白麹を採用することで、白麹が出すクエン酸の効果でスッキリと仕上げています。


《「ヘキレキ90」の味わいとおすすめのアテ。》

まるでポン菓子やポップコーン、ナッツのような香ばしさと穀物感が入り混じった香り。

一口飲むと米の旨味が広がります。

広がったかと思えば、白麹由来の酸がキュッと締めてくれて、意外と軽快に飲める。

低精白故のドッシリとした酒とは一線を画しています。


白麹の酸を気に入られた方は冷酒がおすすめ。

米の旨味のふくらみをより楽しまれたい方には冷や(常温)か燗をおすすめいたします。


私が「ヘキレキ90」を飲む時のアテとしておすすめしたいのは、ほうれん草の胡麻和えや味噌味の料理、筑前煮やきんぴらなど、根菜類の風味が生きた料理など。


和食に限らず、鶏肉とカシューナッツの炒め物や酢豚、ナッツ類を使用したサラダ等とも良く合います。

ごま油やピーナッツオイル、クルミオイルなどの油との相性も良いので、色々合わせてみて下さい。

チーズの盛り合わせは付け合わせのナッツやドライフルーツも込みでおすすめです。


食べて美味しい米で美味しい酒を!

青森県を代表する食用米、青天の霹靂の旨さを生かした「ヘキレキ90」

是非お試し下さい。

 


商品スペック
容量1800ml
製造元八戸酒造(青森県)
特定名称純米酒
生/火入れ火入れ酒(加熱処理有り)
保存静かな冷暗所
メーカーサイト
■甘辛:旨口 ■原料米:青森県産青天の霹靂 ■精米歩合:90% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:±0 ■酸度:2.5

 

 

陸奥八仙(むつはっせん) 八戸酒造 商品一覧へ



日本酒 ひやおろし 佐野屋


佐野屋の定期販売「サケスク」



人気地酒ランキング Ranking


佐野屋はネット一筋20年 家飲みしよう