初年度から受賞ラッシュ!陸奥八仙の吟烏帽子(ぎんえぼし)! ◇陸奥八仙 吟烏帽子(ぎんえぼし)40 純米大吟醸 720ml
商品説明
《毎年のように賞を取り続ける名酒!洗練された味で至福の一時を》
初年度からKURA MASTERで金賞を受賞!
その後、ロンドン酒チャレンジ、インターナショナル・ワイン・チャレンジなど、毎年のように賞を取り続けている凄い酒が「陸奥八仙の純米大吟醸の吟烏帽子(ぎんえぼし)」です。
吟烏帽子(ぎんえぼし)とは青森県の酒造好適米。
醸造特性に優れた米で寒さに強く、青森県をはじめ東北の酒蔵が大注目の米。
その「吟烏帽子」を贅沢にも精米歩合40%になるまで磨き上げ、造られた純米大吟醸酒です。
《陸奥八仙の吟烏帽子!その味わいと楽しみ方》
米の40%まで削り、余分な雑味を取り除いたことにより、透明感のあるクリアな酒質を実現しています。
このお酒は、冷酒で楽しむのが特におすすめ。
冷蔵庫から取り出したばかりの温度だと、味の透明感が増しフルーティーな香りが一層引き立ちます。食事を一層格別なものにしてくれることでしょう。
また冷酒から常温にもどりつつある温度だと酒の旨味をより多く感られ、じっくり味わって飲むことが出来ます。
グラスに注ぐと、まるで花が咲くように広がる華やかな香りが印象的で、口に含むとまろやかな甘さと控えめな酸味が絶妙に調和。
スムーズで上品な余韻が残り、ゆっくりと味わいたくなるような、飲みやすさと優雅さを併せ持つ一本です。
八戸港で水揚げされる代表的な魚、マグロ、イカ、サンマ、カツオといった新鮮な魚介類とも合わせるものOK。
食中酒としても、酒単独で飲んでもその美しさを堪能できる日本酒です。
「陸奥八仙 吟烏帽子 40 純米大吟醸」は、青森の豊かな自然が育んだ酒米と、八戸酒造の匠の技が織りなす逸品。
その透明感のある味わいは、八戸の港町の風景や潮風の香りを思い起こさせ、心地よいひとときを提供してくれることでしょう。
ぜひ、この特別な純米大吟醸をお楽しみいただき、青森の地酒の魅力を存分にご堪能ください。
《保存・発送について 夏季を除き常温発送可能です》
この酒は2回火入れが行われている商品ですが純米大吟醸というデリケートな酒です。
猛暑が続く夏季はクール便必須になりますが、それ以外の季節はクールチケット(500円)のお買い上げがない場合は普通便配送になります。
気温が低い季節だと必ずしもクール発送が必要な商品ではございません。クール料金の大幅な高騰によりお客様のご負担を少なくするため、クール必須以外の商品はクール発送は任意にしております。クールをご希望の方は必ずクールチケット(500円)をお買い上げ下さい。
保存について。
常温保存でも冷蔵保存も可能です。
冷蔵庫のスペースに余裕があるなら冷蔵庫保存をオススメします。冷酒で飲むのを推奨しています。事前に冷やしておく意味でも冷蔵庫の保存をオススメします。
《この酒を造る八戸酒造について。近江商人をルーツとする江戸時代創業の酒蔵。》
「陸奥八仙」「陸奥男山」を醸す八戸酒造株式会社は、安永4年(1775年)に創業した酒蔵で、そのルーツを辿ると現在の滋賀県西北部の高島市周辺を出身とする「近江商人」と言われています。
現在の陸奥八仙は、9代目にあたる長男の駒井秀介(ひでゆき)氏が当主。25歳の時に蔵を継いだ秀介氏は新しい世代のための新しい酒造りにチャレンジ。日本酒ファンから注目されているブランドの一つです。
(文章:佐野 吾郎)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 720ml |
製造元 | 八戸酒造(青森県) |
特定名称 | 純米大吟醸 |
生/火入れ | 火入れ酒(加熱処理有り) |
保存 | 静かな冷暗所 |
■甘辛:フルーティー ■原料米:吟鳥帽子 ■精米歩合:40% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:-1.0 ■酸度:1.5 |
受賞歴・マスコミ紹介
「KURA MASTER 2023」純米大吟醸部門にて金賞受賞!
「KURA MASTER」とはフランスで2017年から始まった日本酒のコンクール(品評会)です。
全ての出品酒はブラインドティスティングにより審査され、まずは各部門ごとにプラチナ賞と金賞が選ばれます。また、プラチナ賞に選ばれた中から、上位5銘柄が審査員賞に、審査員賞の中から1銘柄が最高位のプレジデント賞にそれぞれ選出されます。
その中から、純米大吟醸酒部門において「陸奥八仙 吟烏帽子(ぎんえぼし)40 純米大吟醸」が金賞を受賞しました。
「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2023」純米大吟醸酒の部で銅メダルを受賞!
世界最大規模のワイン品評会「インターナショナルワインチャレンジ2023」のSAKE部門、
純米大吟醸酒の部において「陸奥八仙 吟烏帽子(ぎんえぼし)40 純米大吟醸」が銅メダルを受賞しました。
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023」にて金賞受賞!
2023年3月「「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023」開催されました
「世代」「業態」「国」の境界を超えて日本酒を広げることを目指すワイングラスでおいしい日本酒アワードは、13年目となる2023年の今大会は276社から1,054点がエントリー。
その中から、「プレミアム大吟醸部門」において「陸奥八仙 吟烏帽子(ぎんえぼし)40 純米大吟醸」が金賞を受賞しました!
「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2022」で銀メダル受賞!
世界最大規模のワイン品評会「インターナショナルワインチャレンジ」2022のSAKE部門
純米大吟醸酒の部において「陸奥八仙 吟烏帽子40 純米大吟醸」が銀メダルを受賞しました。
「KURA MASTER 2022」純米大吟醸部門にて「陸奥八仙 吟烏帽子40 純米大吟醸」が金賞受賞!
2022年6月「KURA MASTER2022」純米大吟醸酒門において 「陸奥八仙 吟烏帽子40 純米大吟醸」は金賞を受賞しました。
「KURA MASTER」とはフランスで2017年から始まった日本酒のコンクール(品評会)です。
審査員は全員フランス人で、ソムリエ、アルコール飲料のスペシャリスト、レストランやカーブの経営者、シェフ、料理学校など、飲食業界で活躍中のプロフェッショナルなど。
全ての出品酒はブラインドティスティングにより審査され、各部門ごとにプラチナ賞と金賞として評価されます。また、プラチナ賞に選ばれた中から、プレジデント賞、Kura Master審査員賞を選出します。
「ロンドン酒チャレンジ 2020」で金賞受賞!
「ロンドン酒チャレンジ」は世界基準で審査する日本酒品評会です。
開催以来初の取り組みとなる、オンラインシステムを活用したロンドン酒チャレンジ。
今年度からは新たに日本で醸造されたワイン・NEW WORLD SAKEも新たにカテゴリーに加わりました。
その結果、純米大吟醸の部において「陸奥八仙 吟烏帽子40 純米大吟醸」が金賞を受賞しました。
《「KURA MASTER 2020」にて金賞受賞!》
「KURA MASTER」とはフランスで2017年から開催された日本酒のコンクール(品評会)です。
2020年8月31日、パリ市内で開催された「第4回KURA MASTERコンクール」は4名のMOF(フランス国家最高優秀職人章)ソムリエを含む、トップソムリエら51名の審査員が参加。
824銘柄の中から純米大吟醸酒部門において「陸奥八仙 吟烏帽子40 純米大吟醸」が金賞を受賞しました。
>
「KURA MASTER 2019」で金賞受賞!
「KURA MASTER」とはフランスで2017年から開催された日本酒のコンクール(品評会)です。
審査員は全員フランス人で、ソムリエ、アルコール飲料のスペシャリスト、レストランやカーブの経営者、シェフ、料理学校など、飲食業界で活躍中のプロフェッショナルなど。全ての出品酒はブラインドティスティングにより審査されます。
2019年度は過去最多の271蔵より720銘柄が出品。その中から純米大吟醸酒部門において「陸奥八仙 吟烏帽子40」が金賞を受賞しました。