

昭和の名俳優のような深みと美しさ!COSH COSH! ◇白露垂珠 COSH COSH(コシュコシュ) 京の華77 2010BY 720ml
商品説明
《昭和の名俳優のような深みと美しさ!COSH COSH!》
若さは魅力の1つ。
いきいきとしていてエネルギッシュで。
その一方で、歳を重ねることで醸し出される深みや美しさには若さとは別の魅力があります。
昭和から平成、平成から令和と時代は移り変わって参りましたが、ますます光り輝く昭和の名俳優は沢山いらっしゃいます。
若さだけでは決して表現出来無い「味」を纏って。
今回はまるで昭和の名俳優のような酒を入荷いたしました。
それが、「COSH COSH(コシュコシュ)」
何でも彼んでも寝かせれば熟成酒になる訳ではありません。
一番大切なのは熟成に耐え得る酒質であること。
出来ちゃった熟成は真の熟成酒ではありません。
「白露垂珠」に代表される「竹の露」のお酒は元々の造り込まれ方が段違いです!
どの酒にも芯がしっかりと備わっています。
人も酒も芯(ポテンシャル)が無ければ歳を重ねても深みや美しさは表れません。
つまり、「COSH COSH」は「竹の露」のクオリティの高さを証明する酒なのです!
さて、この酒は2010年、酒造年度で言うと、平成22BY。
12度で現在まで熟成された大古酒です。
「竹の露」の酒は時間の経過による色が付きにくいという特徴があるのですが、さすがに12年以上熟成させると美しい琥珀色に変化しています。
香りもスモーキーな中に、清々しさや華やかさに繋がる香木のニュアンスがあったり、味わいにも深みの中に爽やかさ、生命力を感じます。
「古酒=飲みにくい酒」という図式を覆してくれる酒です。
初めての方でも軽快に楽しめるオススメの飲み方はソーダ割り。
居酒屋の定番、ハイボール感覚で飲めるので飲み進みます!
熟成酒が大好きな方は熟成系のアテと一緒にストレートかロック、お燗でお楽しみ下さい。
歳を重ねても尚、色褪せない美しさ。
「COSH COSH」
オススメです!
(文章:金巻 忍)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 720ml |
製造元 | 竹の露(山形県) |
特定名称 | 純米酒 |
生/火入れ | 火入れ酒(加熱処理有り) |
保存 | 静かな冷暗所 |
メーカーサイト | http://www.takenotsuyu.com/ |
■甘辛:やや辛口 ■原料米:山形県羽黒産京の華 ■精米歩合:77% ■アルコール度数:18.0度 ■日本酒度:+4.5 ■酸度:1.5 |

この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!


◇陸奥八仙 2種類の青森ヒバ樽熟成CASKセット 300ml×2本

◎【ケース販売】白露垂珠 仕込み水 シリカ天然水 1800ml×8本

◇【桐箱入】雨後の月 真正大吟醸 斗瓶取り 2022BY 720ml

◇【箱入】作 大智(だいち) 大吟醸 滴取り(しずくどり) (2022年12月入荷品) 750ml

◇陸奥八仙 AOMORI JUICY LAB リンゴ(アオモリ・ジューシー・ラボ・リンゴ) 500ml

◇東光 ウィズグリーン 720ml

◇阿櫻 柱焼酎仕込

◎【ケース販売】白露垂珠 仕込み水 シリカ天然水 720ml 10本

◇南部美人 純米吟醸 ひやおろし 2022BY 1800ml
人気地酒ランキング Ranking
-
2,750円(税込)
-
1,639円(税込)
-
1,980円(税込)
-
2,640円(税込)
-
◇遊穂 純米吟醸 生 能登の復興応援 つなぐ石川の酒 720ml
1,900円(税込)
-
1,768円(税込)
-
1,925円(税込)
-
909円(税込)
