夢錦へのこだわりは地元愛、チャレンジ精神!限定のおりがらみ! ◇純青 兵庫夢錦 生もと純米吟醸 おりがらみ 生 720ml
商品説明
《純青の主力は兵庫県オリジナルの酒米、夢錦!》
「富久錦」のもう1つのブランド、「純青」を語る上で欠かすことが出来ないお米が兵庫夢錦。
兵庫夢錦は名前の通り、兵庫県オリジナルの酒造好適米です。
兵庫恋錦・兵庫北錦と並んで兵庫三大錦と呼ばれています。
兵庫夢錦は菊栄と山田錦を掛け合わせたF2と呼ばれるお米に兵系23号を掛け合わせて出来たお米です。
西播磨地域を中心に栽培されています。
2017年の秋、「富久錦」を訪問した際、夢錦が収穫前だということで案内して頂きました。
まさに稲刈り直前!
一面が黄金色でした。
また、驚いたのが、夢錦は粒が大きいのが特徴なのですが、それにしてもホントに大粒で。
心白も確認することが出来ました。
蔵元の稲岡さんのお話によると、「富久錦」が契約栽培して貰っている夢錦はとても高品質なのだとか。
とても強いこだわりを持った情熱溢れる契約農家さんによって素晴らしいお米が栽培されています。
「純青」ではこの高品質な夢錦がメインで使用されています。
夢錦にこだわられていることにはいくつかの理由があります。
1つは先程お伝えした通り、夢錦が高品質であること。
次に、全国的にメジャーな山田錦では無く、ローカル米を使用することが使命だと考えていらっしゃること。
更に、ハイリスクハイリターンということで、敢えて山田錦より難しい夢錦で美味しいお酒を造りたいというチャレンジ精神。
このような思いで「純青の夢錦」を醸していらっしゃいます。
「純青の夢錦」を私は初めてリリースされた頃から飲んでいますが、年々進化を遂げています。
私の一番の印象は、年々美しさに磨きが掛かっているということ。
そして、飲んでいて楽しい。
ドッシリとした従来の生もとや最近流行の甘酸っぱい生もとでもなく、「富久錦」にしか造ることの出来ない生もと。
「富久錦」の造りの丁寧さ、細やかさにチャレンジ精神が加わり、更に磨きの掛かったお酒に仕上がっています。
「無濾過の直汲み」は搾られたお酒を0度からマイナス5度のサーマルタンクに移し、上澄みのみを手詰めします。
最後の最後まで一切の妥協はありません!
上澄みを取った後のオリが噛んでいる部分が「おりがらみ」になります。
是非、飲み比べて頂きたい!
「純青」の主力「兵庫夢錦」は、
お米の生産者の情熱。
お米のポテンシャルの高さ。
造りの細やかさ。
造り手のチャレンジ精神。
全ての結晶です!
(文章:金巻 忍)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 720ml |
製造元 | 富久錦(兵庫県) |
特定名称 | 純米吟醸 |
生/火入れ | 生酒(加熱処理無し) |
保存 | 要冷蔵 |
メーカーサイト | http://www.fukunishiki.co.jp/ |
■甘辛:やや辛口 ■原料米:加西市豊倉町産兵庫夢錦 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16.5度 ■日本酒度:+5.0 ■酸度:1.8 |