

夏の酒の定番!旨さと爽やかさの絶妙バランス!夏吟! ◇石鎚 吟醸酒 夏吟(なつぎん)
商品説明
《「石鎚」夏のお酒の定番!「夏吟」》
「夏吟」や「夏吟醸」と名前の付くお酒は初夏を迎えると色々な蔵からリリースされます。
特に最近では、日本酒の消費が落ち込みがちな夏にも飲んで貰おうということで、夏向きのお酒をよく見掛けるようになりました。
酒造りがオフシーズンを迎える初夏には各地でイベントも行われています。
愛媛県、四国を代表する銘柄「石鎚」はイベントでも大人気!
そんな「石鎚」の夏の定番中の定番が「石鎚の夏吟」です!
爽やかなブルーのボトルが涼しげで、夏のお酒をアピールしています。
このお酒に使用されているお米は2種類。
麹米には阿波山田錦の特等米で精米歩合は50%。
掛米には愛媛県の酒造好適米、松山三井で精米歩合は60%。
「石鎚」こだわりのお米の組み合わせです。
それでは、試飲に入ります。
グラスから漂う香りは控え目です。
どことなく、南国系の果物のニュアンスや乳製品のようなまったりとした香りを感じます。
飲むと穏やかに米の旨味が広がります。
これが軽すぎず、重すぎず絶妙なバランス!
また、酸がキレの良さと、味に深みを出しています。
飲んでいて、うんっ!これこれ!これが「石鎚」やねん!と納得。
飲み応えと飲みやすさが兼ね備わった夏のお酒に仕上がっています。
オススメの1本です。
是非お試し下さい。
商品スペック | |
---|---|
容量 | 720ml |
製造元 | 石鎚酒造(愛媛県) |
特定名称 | 吟醸酒 |
原材料 | 米・米麹・醸造アルコール |
生/火入れ | 火入れ酒(加熱処理有り) |
保存 | 静かな冷暗所 |
メーカーサイト | http://www.ishizuchi.co.jp/ |
■甘辛:辛口 ■原料米:麹:兵庫県産特等山田錦 掛:愛媛県産松山三井 ■精米歩合:麹:50% 掛:60% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:+4.0 ■酸度:1.7 |

この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!

¥
2,640
(税込)

◇小左衛門 パインとマンゴー 720ml
¥
1,650
(税込)

◇車坂 山廃純米酒 秋あがり 2018BY 720ml
¥
1,485
(税込)

◆洌 純米大吟醸 発泡にごり 720ml
¥
2,079
(税込)

◇天吹 超辛口 特別純米酒 火入れ 1800ml
¥
3,146
(税込)

◇池亀 ふわとろ白桃&ラズベリー
¥
1,430
(税込)

◇池亀 ふわとろ夏みかん
¥
1,430
(税込)

獺祭(だっさい) 手造り酒粕 石鹸 65g
¥
1,100
(税込)

◇一掴(ひとつかみ) 大吟醸 斗瓶取り 2021BY 500ml
¥
3,850
(税込)

◇古伊万里 前(さき) 垂直落下式 純米吟醸 2022BY(令和4BY) 1800ml
¥
4,400
(税込)
人気地酒ランキング Ranking
-
2,750円(税込)
-
1,639円(税込)
-
1,980円(税込)
-
1,890円(税込)
-
2,640円(税込)
-
◇遊穂 純米吟醸 生 能登の復興応援 つなぐ石川の酒 720ml
1,900円(税込)
-
1,768円(税込)
-
1,925円(税込)
