三千円台で買える超限定雫酒!まさに庶民の味方! ◇【箱入】玉川 大吟醸 雫酒 無濾過生原酒[2024年11月蔵出し] 2023BY
商品説明
《一滴一滴が奏でる、華やかな香りと旨味》
京都府丹後市、間人ガニと天橋立で知られる風光明媚な土地に位置する木下酒造。
その地域特有の文化と味覚を支え続けた酒蔵から、年に一度だけ蔵出しされる特別な日本酒が入荷しました。
それが「玉川 大吟醸 雫酒 無濾過生原酒」!
丹後の旅館で味わうカニ料理の引き立て役として愛されてきた蔵が、丹精込めて造り上げたこの酒は、まさに京丹後の贅沢な味わいの結晶です。
《酒造りの極みが生む、唯一無二の味わい》
この酒の長所は、兵庫県産の最高級米「山田錦」を50%まで磨き上げ、米の芯で造られた大吟醸酒であること。そして、圧力をかけずに自然に滴り落ちる「雫」だけを集めた極上の雫酒である点です。
通常の搾り方では得られない澄み切った旨味と、華やかさが見事に調和した一杯。
その味わいは冷酒として口に含むと、ふわりと広がる香りと共に舌の上で溶けるような感覚を楽しめます。
通常大吟醸クラスの雫酒となると720mlで1万円しても不思議ではありません。
この酒は限定品ながら3,575円という価格で提供される庶民派の贅沢酒!手に取りやすく、それでいて最高級の品質を誇る一本です。
乾杯の主役や特別な贈り物としても最適。さらに料理との相性も抜群で、ワイングラスに注げばまるで高級ワインのような気品さえ漂います。
《玉川 雫酒のおすすめの楽しみ方》
「玉川 大吟醸 雫酒 無濾過生原酒」を楽しむコツは温度の変化による味の変化。
冷蔵庫から出してすぐの冷たい時はクリアーで透明感のある味が楽しめます。そしてボトルの表面の水滴が乾き始める頃も飲み頃。
繊細な香りと味わいが引き立ち、極上の飲み心地を堪能できます。
飲み方はシンプルに酒そのものをじっくり味わうのが一番。特別な時間の演出にもピッタリです。
家族や友人との食後の語らい、スポーツ観戦をしながら、贅沢なリラックスタイムを彩る1杯としても最高です。
《この特別な一本を、あなたの手に》
「玉川 大吟醸 雫酒 無濾過生原酒」は、丹精込めて造られた日本酒の芸術品。
特別な日に、自分へのご褒美として、また大切な方への贈り物としてお選びください。
年に一度の限定品、数量限定のため早めのご購入をおすすめします。
この希少な逸品で、日常のひとときを贅沢に彩りましょう。
《保存・発送について 常温発送可能です》
この酒は加熱処理を行っていない生酒ですが、必ずしもクール便を必要とする酒ではございません。
クールチケット(500円)のお買い上げがない場合は普通便配送になります。
クール料金の大幅な高騰によりお客様のご負担を少なくするため、クール必須以外の商品はクール発送は任意にしております。クールをご希望の方は必ずクールチケット(500円)をお買い上げ下さい。
保存について。
保存については可能なかぎり冷蔵庫での保存を推奨します。
冷やして飲む事を推奨している酒なので、あらかじめ冷やして置いおいた方が都合がいいこと。雫酒という綺麗な酒質を楽しむ酒なので、低温での保管がベストと考えます。
《この酒を造る木下酒造とは》
天保13年(1842年)、日本海に面した京都府京丹後市久美浜で創業した180年以上の歴史を持つ蔵元。
この地域は高級ブランド蟹「間人(たいざ)蟹」で有名。
冬は蟹料理を食べさせてくれる宿が多く、料理にあう食中酒を造ってきた蔵元です。
[木下酒造(玉川)の詳しいご説明はこちらを御覧ください。蔵元ページのTOPに移動します。]
(文章:佐野 吾郎)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 720ml |
製造元 | 木下酒造(京都府) |
特定名称 | 大吟醸酒 |
生/火入れ | 生酒(加熱処理無し) |
保存 | 静かな冷暗所 |
メーカーサイト | http://www.sake-tamagawa.com/ |
■甘辛:やや辛口 ■原料米:兵庫県産山田錦 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度~18.9度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開 |