ジョージア土着品種ムツヴァネ&ヒフヴィ! ◎ヴァジアニ・ワイナリー ムツヴァネ ヒフヴィ(白) 750ml
商品説明
《またもや珍品!ジョージア産名前覚えられない系!》
珍品ハンターまーちゃん、またもや珍品見つけてきました!
ジョージアです。クラフナ、ムツヴァネ、ヒフヴィ・・
聞いたことない品種・・。耳馴染みなさすぎ・・。覚えられない・・。
ちょっと前までグルジアと呼んでいた国、ジョージア。
まず地図でご確認ください。教科書的にいうとコーカサス地方。
「世界最古のワイン産地のひとつ」であり「クヴェヴリ」がキーワード。
オレンジワインブームの発端となったのがこのクヴェヴリで作ったワインです。
古典的なワインの製法で素焼きの大きな壺(クヴェヴリ)を地中に埋めて、そこで醸造・熟成。
特殊製法なだけに個性的な味わいのものが多く、ある意味、飲む人を選ぶワインではあります。
産地として面白い国だけど、クヴェヴリはちょっと難しいかなぁ・・と思っていたら・・
ステンレスタンクで作っているのを発見!
これなら珍品種ワインのひとつとして多くのワインラヴァーに試して頂けます。
《ヴィオニエを彷彿とさせる香り高さ》
こちらはムツヴァネ50%とヒフヴィ50%のブレンドです。
馴染みのある品種でイメージして頂くとしたら近いのはヴィオニエですかねぇ?
ローヌのちょっと厚みを感じるヴィオニエをもっと軽やかで爽やかにしたイメージ。
桃、洋梨、ライチ、ジャスミンなどの華やかで甘い香り。
味わいもふわっと柔らかくて、ほのかに香りと同様の甘みもあります。
酸味も穏やか寄り。
開けてすぐの印象は、クラフナよりとっつきやすいです。
魚介より白身の肉料理のほうが合わせやすいイメージ。
くせのないチーズやスナック類に気軽に合わせてみるのもアリだと思います。
《近代的設備で伝統を醸すワイナリー》
世界最古のワイン産地(歴史は8000年以上前)として知られるジョージア。
クヴェヴリを使用したワイン醸造がユネスコ世界無形文化遺産にも登録されています。
ヴァジアニ・ワイナリーは、ジョージアの伝統的なワイン造りを守り続けるワイナリーです。
2012年にはジョージア最古のワイン産地カヘティ地区テラヴィに最先端の設備を誇る近代的な醸造所を構えました。
カヘティ地区は多様な気候と肥沃な土壌が広がり、ブドウに特徴的なアロマと風味を与えることからジョージアで最も栽培面積の大きい重要なワイン産地。
ヴァジアニはそのテロワールを見事に表現したワインを生み出し、国際舞台で高い評価を獲得してきました。
その歴史は、15世紀後半のカヘティ地区の貴族マカシヴィリ家から始まりました。
19世紀後半のジョージアでは貴族による様々なスタイルのワイン造りが花開きました。
中でもクヴェヴリでのワイン造りに秀でた技術をみせたのが、創設者の祖先でもあるマカシヴィリ王子です。
マカシヴィリ王子のワインは1888年から醸造され、その伝統と技術が今に伝えられています。
ヴァジアニ・カンパニーが所有する醸造施設は2012年に再建されましたが、以前のワイナリーは20世紀前半、旧ソビエトの共産党が誕生した後に建設されています。
そして再建の際、この古いワイナリーの地中から120年以上も前に作られた200もの古いクヴェヴリが発見され、損傷の少ない40のクヴェヴリを再生利用することができました。
ワイナリーの哲学は、ジョージアの類まれなる伝統への深い尊敬に基づき、同時に最先端の技術と科学知識を惜しみなく利用し、結果的に高品質のワインを生み出すことにあります。
ヴァジアニのシンボルは孔雀。
孔雀がゆっくりと羽を広げる様がジョージアワインの風味が口の中に広がる様子に称えられたという言い伝えに由来します。
ゆっくりと優しく、しかし恍惚とした悦びとセンセーションを伴う味わいです。
(文章:佐野 雅子)
商品スペック | |
---|---|
タイプ | 白 |
ヴィンテージ | 2021 |
容量 | 750ml |
保存 | 静かな冷暗所 |
生産国 | ジョージア |
生産地 | カヘティ |
生産者 | ヴァジアニ・ワイナリー |
■味わい:やや辛口 ■ぶどう品種:ムツヴァネ 50%/ヒフヴィ 50% ■格付け:----- ■アルコール度数:13.5% |