遊び心と真面目の共存!食を豊かにしてくれるタクドラのおりがらみ! ◇喜久盛 タクシードライバー 純米生原酒 仕込み1号 おりがらみ 720ml
商品説明
こちらは限定のおりがらみです。
醪(もろみ)を搾ることを上槽(じょうそう)と言います。
搾られたお酒はタンクに移されます。
上槽が終わった後、1週間程経つと、タンクの底にオリが沈殿します。
上澄みは通常商品として瓶詰めされます。
底に残ったオリを絡ませた限定商品が「おりがらみ」です。
《タクドラ3BYスタート!》
「タクドラ1號」が届きましたー!
「タクドラ」こと「タクシードライバー」の一番の魅力は深い旨味と酸のボリューム感、そしてキレ。
バツグンの飲み応えですが、飲み飽きること無く飲み進む。
そんな止められない、止まらないお酒です!
「タクドラ」は仕込みの順番毎の味わいの変化を楽しむお酒。
酵母違い、仕込み時期の違い、生火入れの違いなどなど。
タンク毎のブレを無くす為にブレンドして出荷される蔵元もありますが、敢えて違いを楽しもう、というのがコンセプト。
実際、同じレシピでも季節が変われば味わいは変わります。
「タクドラ」として一括りで販売されている酒販店さんもありますが、弊社は号数毎に別商品として販売しています。
それと、これをご存知の方はかなりのタクドラ通!
年度によって号数の数字の表記が変わっているんです!
漢数字だったり、算用数字だったり、号や號って違いもあります。
3BYは「サイコロの目」です!
これ、以前に蔵元の藤村さんに聞いたことがあるのですが、特に規則性は無く、単に気分だとのことです。
藤村さんらしい(笑)
ここで、「タクドラ」のベースのスペックをご紹介致します。
お米は食用米のかけはしで精米歩合が55%。
これはほぼ変わりません。
たまにイレギュラーで精米歩合が替わったり、麹米と掛米が別のお米だったりしますがとてもレアなケースです。
麹(モヤシ)は岩手県オリジナルの「黎明平泉(れいめいひらいずみ)」
ここまではほぼ毎回同じです。
そして、アルコール発酵に欠かせない酵母。
酵母は岩手県オリジナル酵母やきょうかい酵母を中心に使い分けられています。
メインで使用されているのは岩手県オリジナルの「ゆうこの想い」
本当は「you、この想い」らしいのですが、ゆうこで通ってしまっています。
以上がベースのスペックです。
ちなみに、「タクドラ1號」で使用されている酵母はきょうかい7号酵母です。
「タクドラ」はお燗で美味しい純米酒。
それと、熟成で更に旨くなります!
中途半端な熟成よりはガッツリ寝かせた方が美味しいように私は思います。
プライベートでは開栓後も気にせず常温で放置して、たまに思い出した時に経過を確認しています。
ということで、弊社ではバックナンバーの「タクドラ」も用意しております。
そちらも是非ご覧下さい。
常温で熟成!と言いたい所ですが、弊社ではきちんと冷蔵で管理しております。
ですからまだ熟成は全然足りませんが、追熟は皆様でお願い致します。
今期は何號までリリースされるのでしょうか。
乞うご期待!
(文章:金巻 忍)
商品スペック | |
---|---|
容量 | 720ml |
製造元 | 喜久盛酒造(岩手県) |
特定名称 | 純米酒 |
生/火入れ | 生酒(加熱処理無し) |
保存 | 要冷蔵 |
メーカーサイト | http://kikuzakari.jp/ |
■甘辛:辛口 ■原料米:かけはし ■精米歩合:55% ■アルコール度数:17.2度 ■日本酒度:-3.0 ■酸度:1.7 |